ページを選択

レッツゴー万博2025「夢洲超花火」開催日延期について

2021年6月4日

関係者各位

レッツゴー万博2025「夢洲超花火」
開催延期について

レッツゴー万博2025実行委員会
実行委員長 白濱良太

拝啓
 初夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと、お喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

 この度、レッツゴー万博2025実行委員会(本部:大阪市、実行委員長:白濱良太)は、2025年大阪・関西万博の開催地である夢洲(ゆめしま)で「レッツゴー万博2025〜夢洲超花火〜」の開催を2021年 夏に向けて計画しておりましたが、大阪府をはじめ10都道府県では、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言の延長期間に入り、新規感染者数は減少傾向にはありますが、依然として病床の逼迫が続いていることなどを鑑み、イベントの開催を延期することと致しました。

 開催時期は、2022年春~夏頃を目指し協議・調整を進めているところですが、決まり次第、改めてご案内させていただきますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 より多くの皆様に喜んでいただけるイベントの開催を目指し、安心安全を第一に感染対策を徹底して、万全の準備をもって推進していくことを実行委員会一同、一致団結し取り組む所存です。

  また、打ち上げ数日本一の45千発の花火と、日本一の800機のドローンショーという、日本史上最大の本イベントにご賛同いただき、開催を楽しみにされていたご協賛者様には、お待ちいただくこととなりますが、お申込みいただいたご招待席は継続して確実に確保しております。

  今回のイベントの開催延期により、これまで多大なご協力をいただいておりました関係者の皆様、及びご賛同いただきました協賛企業の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますとともに、今後ともイベントの成功に向けてご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

各種お問合せ

お電話でのお問合せ
メールでのお問合せ
LINEでのお問合せ
ご協賛について
ご協賛について

レッツゴー万博2025実行委員会
大阪府大阪市北区堂島1-1-25 新山本ビル6階