ページを選択

重要事項・
キャンセルポリシー

協賛金のお支払いに際して、本イベントのHPを含む各ガイドライン・注意事項等にご同意いただいたものとみなしますので、それぞれの内容をよく確認の上、協賛決定いただきますようお願い致します。

イベントについて

本イベントは、工事現場を活用したイベントとなります。本イベントに関しては、最新の注意を払って準備を重ねて参りますが、本イベントに関連して発生した事故等については、会場内外いずれで発生したかに関わらず、その賠償はできかねますので、ご来場いただく皆さまにおかれましては、現場担当者の指示に従い、ご自身でも最新の注意を払っていただき、安全にお楽しみいただきますようお願い致します。
係員の指示に従わない方、他の来場者や近隣住民に迷惑になる行為を行う方、不正入場をした方は、強制的に退場していただきます。その場合、ご返金にも応じかねますので、予めご了承ください。

イベント開催中の中断及び再開の決定について

イベント開催の事前中止が予想される場合は、次の手順により、多数決によって開催可否を判断します。
①前々日 18:00~(予定) イベント実施についての協議(協議者:実行委員会)
②前日 13:00~(予定) イベント実施についての協議(協議者:実行委員会)
③当日 7:00~(予定) イベント開催基準に基づく協議・決議(協議者:実行委員会)

イベント中止に伴う返金について

協賛決定後(お支払い後)のキャンセルは、原則として認められません。
大雨・突風などによるイベント全面中止の場合にのみ、100%返金対応させていただきます。

※原則雨天決行。大雨・突風などの場合は中止とさせていただきます。順延はございません。
※小雨の場合、ドローンは中止となりますが、花火は打ち上げます。ドローンの中止など、イベントの一部中止や変更による返金はございません。

飲酒についての誓約事項について

私は、本イベントに参加するにあたり関係法令を遵守し、公の秩序に反する行為は行いません。特に以下の行為については決して行わないことを誓います。
  1. 飲酒及び酒気帯びで運転する事
  2. 飲酒をしていることを知りつつ、その者の運転する車両に同乗すること
  3. 車両の運転をすると知りつつ、その者に飲酒を勧めるること
  4. 飲酒運転を行うおそれがある者に対して車両を提供しないこと
  5. 運転不能な健康状態(飲酒、薬品処方中、薬物投与中なども含む)である場合は自己申告し、運転を辞退すること
  6. 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方へ酒類を進めない、飲ませないこと
私は、本イベントにへの参加中に事故が発生した場合の、死亡、負傷、その他の自分が受けた損害について、主催者や施設所有者、運営関係者、または他の参加者に対して、非難したり、責任を追及したり、または損害賠償を要求しないことを誓います。

私は、本イベントへの参加中に事故を起こした場合は、主催者及び運営関係者の指示に従い、その後の処理についても誠意をもって対応することを誓います。

注意事項等の変更について

事務局が運営上必要と判断した場合、その告知時期・方法に関わらず、ガイドラインや注意事項、ルールを変更する場合がございます。変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いませんので、予めご了承下さい。

その他注意事項について

本イベントへの参加に際し、下記の注意事項を厳守し、主催者、運営関係者の指示や誘導に従う事を誓います。
  1. 体温が37.5度以上ある方の入場はできません。体調のすぐれない方、風邪の症状等がある方は来場をお控えください。
  2. ルールやマナーを守り、他の来場者とトラブルを起こさないよう、円滑な運営にご協力ください。協力いただけない場合は退場いただく場合がございます。
  3. 車両進入可能時間を過ぎた場合、安全確保の観点から入場をお断りさせていただく場合があります。
  4. ドローンの持ち込みは禁止しております。いかなる場合でも来場者のドローンの使用はできません。
  5. 本イベントへの参加に際し、自らの過失によって他の参加者はじめ、その他の第三者に被害を与えた場合、または主催者、運営関係者が提供する施設、車両、機材等に損害を与えた場合にはそれぞれその損害を弁償します。
  6. 天候、その他の止むを得ない事情等で安全確保上の判断からプログラムの変更、開催中止となる場合があります。その際の返金対応は出来かねます。
  7. イベント会場には、足場が悪い箇所がございますので、ヒール等はご遠慮いただき、運動靴など歩きやすい靴、また動きやすい服装でのご参加をお願いします。

個人情報の取扱いについて

はじめに

レッツゴー万博2025実行委員会(以下「実行委員会」)は、お客様にご登録頂いた氏名・電話番号・住所・Eメールアドレス、チケット・グッズ等の決済内容や購入の履歴やその他の応募に関わる情報等の個人情報の取り扱いに関し、実行委員会及び実行委員会が委託する各運営会社にて記録・共有すると共に、 次項に記載の利用目的に準じた利用をさせていただきます。

個人情報の利用目的

お客様よりご提供を受けた個人情報は、各種サービスの運営を目的とした業務の遂行及びそれに付随するサービスの提供・ユーザーサポート(お問合せ等)、 実行委員会が主催する公演に関する情報の案内、その他サービスの提供の為に実施するアンケート調査やキャンペーンの実施、その他営業活動・サービス開発の参考にするため、 また個人を識別・特定できない様態で集計した統計資料の作成及びそれらを 用いたマーケティング調査・分析に利用させていただきます。

個人情報の第三者等への開示

次のいずれかに該当する場合に限り、個人情報を第三者に開示することができるものとします。

  • 各種サービスの運営範囲内において、実行委員会が主催・運営する公演のチケット販売やサービス提供のために、金融機関・宅配業者等に個人情報の開示が必要な場合。
  • 各種サービスの利用において、利用者が利用規約等に反し、且つ第三者または本サービスの権利・財産などを保護するために必要と判断される場合。
  • 個人情報の開示についてご本人の同意を得ている場合。
  • 法令に基づき必要と判断される場合。
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合、且つ本人の同意を得ることが困難である場合。
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合、且つ本人の同意を得ることが困難である場合。
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合、且つ本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
  • 個人情報保護法に基づき個人情報の提供が認められている場合。
個人情報の管理

本サイトの制作運営、情報の管理に係る業務を委託している先への情報提供を行う場合は、必要な情報のみを提供するものとし必要限度を超えて利用される事はありません。 また、弊社は個人情報の保護のために必要かつ適正な監督を行います。

個人情報に関するお問合せ

ご提供いただいた個人情報は、下記お問い合わせ先にてご照会いただけます。
また、その他のご質問・お問い合せも下記までご連絡ください。
<お問い合わせ先>
レッツゴー万博2025実行委員会
Eメールアドレス:2025cd3@kiajpn.jp