ページを選択
レッツゴー万博2025 カウントダウン3「夢洲超花火」
» ウィズコロナ時代の観覧スタイルで
感染症対策もバッチリ!

三年後に迫る万博会場夢洲で
「カウントダウン3イベント」を開催

関西初!花火とドローンの大スペクタクルショー

大阪・関西万博は2025年「夢洲」を舞台に開催します。開幕まで後3年、いよいよ本格的な整備が加速する中、2022年9月25日、満を持して会場となる夢洲から世界に向けて万博をアピールする「カウントダウン3イベント」を開催いたします。現在公共交通機関が未整備(※1)の為、数万人単位のお客様にご来場いただく事が難しく、このイベントの運営にご協賛(広告料※2)いただいた方800名を対象にご招待させていただいております。
多くの方々と共に未来に向かって夢が動き出すその日、夢洲は「ドリームアイランド」になります。永遠に語り継がれる夢洲の歴史にぜひご期待下さい!

※1 会場へは、自家用車、レンタカー、マイクロバス等でお越しください。
※2 広告協賛 1区画単位での申し込みとなります。

・VVIP協賛:100万 1枠20名(5万円/人) 入場可
・VIP協賛30万 1枠12名(2万5千円/人) 入場可
・特別協賛10万 1枠10名(1万円/人) 入場可

【ご注意ください】

●イベント当日は、厳重な交通規制を行う為、沿道から観覧はできませんのでご注意ください。
●無料観覧席はありませんのでご注意ください。
●無料送迎バスのご乗車には「エリアパス」が必要です。※満9歳以下のお子様はパスなしで乗車可能です。

ライブ配信
(22年9月25日配信)

LIVE配信

※2022年9月25日に撮影した動画になります。

360°カメラ配信

※2022年9月25日に撮影した動画になります。

見どころ

1.打ち上げ数国内最大
45,000発の「夢洲超花火」

2.夜空をキャンパスに描く
エンターテイメント800機が舞う
「ドローンショー」

3.オートキャンプスタイル
(車の横で鑑賞)

ウィズコロナ時代の観覧スタイルで感染症対策もバッチリ!車の横に設けたスペースで、自由にBBQや、様々な人気フードイベントを手がける、未知エンターテイメントがプロデュースするキッチンカーと屋台が大集合!花火やドローンショーを鑑賞する事が出来ます。

このほか会場内では、小さなお子さまから大人まで1日丸ごと安心して楽しんでいただける、数々の多彩なプログラムを計画中です。

イベントプログラム

※BBQは17:45から順次、終了された方から撤収を開始します。
※キッチンカー・屋台の販売終了(18:30)に伴って照明も消えますのでご注意ください。

Main Event

史上最大の悪疫退散、打ち上げ数国内最大「45,000発」

史上最大級・最強の
悪疫退散花火

かつて疫病が流行し日本中が多大な被害を受けた際、慰霊と悪疫退散を祈願して盛大に花火を打ち上げた事をルーツとする花火大会の歴史を踏襲し、日本史上最強の悪疫退散を行うには、史上最大級の花火大会が必要であると決断いたしました。コロナをぶっ飛ばす「日本史上最強の悪疫退散」イベントを開催します。
花火制作風景
花火制作風景
倉庫に眠る花火玉
最新技術を駆使「800機のLED DRONE SHOW」

LED搭載のドローンを使用した
新時代の芸術空中アート

今回の「ドローンショー」は、日本最大級の「800機のドローン」をGPSと高精度のナビゲーション技術により、互いの距離を取りながら飛行させ機体に搭載したLEDにより夜空に光の演出を施すショーになります。
日本ではまだまだ開催実績が少ないですが、花火のような演出はもちろん、より精密で立体的に描くこともできます。最新テクノロジーを詰め込んだ未来型エンターテイメントを感じていただけると思います。3Dサウンドとライティングがシンクロした、新時代の夜空の芸術空中アートです。

ドローンショー実績
ドローンショー実績
ドローンショー実績

Pick Up

最新技術を駆使「800機のLED DRONE SHOW」

「車の横」から花火鑑賞できる
オートキャンプスタイル

[Pick Up]YUMESHIMA BBQ

「YUMESHIMA BBQ」
車の横でBBQが楽しめる

[Pick Up]30台を超えるキッチンカー・屋台

「30を超えるキッチンカー・屋台」
数々の人気フードフェスイベントを
手掛ける未知エンターテイメントが
プロデュース

[Pick Up]20名を超える大道芸人

大道芸人のパフォーマンス
30分間隔で会場を巡る総勢20組

応援団・後援について
実行委員について

ご協賛特典について

プロジェクトの歴史に名を刻む記念品を贈呈

» VVIP協賛者様

» VIP協賛者様

» 特別協賛者様

News

LINE
Facebook
Instagram
Twitter
LINE
Facebook
Instagram

各種お問合せ

お電話でのお問合せ
メールでのお問合せ
LINEでのお問合せ

レッツゴー万博2025実行委員会
大阪府大阪市北区堂島1-1-25 新山本ビル6階
TEL:06-6147-7096(受付 平日10:00~19:00)