レッツゴー万博2025 カウントダウン3
「夢洲超花火」
VVIP協賛者様のご紹介
更新日:22年12月13日
VVIP協賛者様のご紹介
(お申込み順、敬称略)


有限会社ピーエスクリエイト
代表取締役
橋本 幸治
2025年開催の関西万博が大成功しますよう願っています。新型コロナウイルス感染症をはじめとする疫病退散と世界中で起こる紛争の終結と生活困窮で苦しんでいるの方々の少しでも癒やしになるよう願いを込めて打ち上げられた花火が全世界の方々に届きますことを願っています。


株式会社Primo
代表取締役
中村 理恵
夢洲超花火を通じてエンターテインメント業界に活気を!光を! 当社は、イベント制作や演奏家派遣を行っています。業界的にも苦しい状況ではありますが、3年後の大阪万博の未来に向かって、夢が動き出すその瞬間、その感動をみなさんで共有したく協賛させて頂きました。


株式会社BRAVE
代表取締役
山部 和孝
この疲弊した日本の社会に活力を!! 少しでも元気な会社、人間が誕生することに期待を込めて、微力ながらサポートさせて頂きます。


株式会社日本レジデンシャル
代表取締役
山口 綱己
弊社は、不動産の総合プロデューサーとして、将来に備えたいとお考えの方々が、求めている場所に、求めている空間を創造するため、関西エリアを中心に資産運用型マンション開発事業を展開しております。 この度のイベント協賛を通じて、大阪・関西万博を応援していきます!


GA-SALON
代表
田尻 夏樹
&ETREE(広告代理店キャスティング会社)の代表も勤めております田尻です。 GA-SALONは、今年から立ち上がる女性経営者サロンです。 これから起業したいという方々とも一緒に、万博を盛り上げていきたいと思っております。 是非お気軽にお問合せください。


コマニー株式会社
代表取締役 社長執行役員
塚本 健太
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の開催、誠におめでとうございます。2025年の万博テーマは「命輝く未来社会のデザイン」ですが、一人一人が自分らしく光り輝きつつ、お互いの違いを認め合いつながり合う社会を、みんなの手で紡いでまいりましょう。


沢井製薬株式会社
代表取締役社長
澤井 健造
この度、当社創業の地である大阪にて「いのちの輝き」を中核テーマとした万博が55年ぶりに開催されようとしています。生命関連企業として、今一度、皆様の命と健康に貢献する意義を感じつつ、「開催まであと3年」のカウントダウンを花火で祝したいと思います。


信和ホールディングス株式会社
代表取締役社長
前田 裕幸
この度の超花火開催にあたり協賛の機会を頂き有難く存じます。信和グループは明治25年に創業し本年130周年を迎えました。「人のよろこびを自分のよろこびとする」ものづくりの魂を未来に継承すべく、創業から現在まで関わったすべての人に感謝し今後も永久に進化し続けます。


奥井グループ
オーナー
奥井 敦史
レッツゴー万博 2025 カウントダウン3の開催に向け協賛スポンサーとして協力させていただきましてありがとうございます。 2025年の万博開催に向けコロナ禍の中、大変な状況下で活動されている皆様に感謝申し上げます。素敵なイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社ユニオン
代表取締役社長
立野 純三
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の開催されました事、大変うれしく思っております。大阪・関西万博開催地である「夢洲」での開催をきっかけに、万博への機運醸成が高まることを期待しております。


浪速熔材株式会社
代表取締役社長
河邊 優
レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火に協賛させて頂きました。弊社は、高圧ガス・溶接材料・機械設備等の販売をしています。また、環境事業部として銀イオン商品、洗浄剤ベストウォッシングAg・防錆、防カビよう塗料・循環水処理剤BS21の販売もしています。


株式会社ウィンメディックス
代表取締役
白木 茂
今回の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴いたしましたこと、心より感謝申し上げます。当社の企業理念を通し、2025年大阪万博の開催に向けて、世界が一つになり、平和で明るい未来に繋げれるよう、このイベントに貢献できれば幸いです。


ステラ・コーポレート株式会社
CEO
萩原 国博
2025年の大阪関西万博に向けて最後の夢洲会場での大型イベントです。 私たちは、会場の造成整地工事やBBQのお肉の手配、セキュリティ面での警察との連携、についてお手伝いをしております。 各地から錚々たる方々が来場予定ですが、最高の1日にできるよう頑張って参ります。


株式会社MSC
代表取締役
大坂 智一
「レッツゴー万博2025 カウントダウン3」の開催に向け、協賛スポンサーの1社としてご協力させていただきありがとうございます。2025年の万博開催を通じて、大阪・関西から社会課題解決に少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社エイトキューブ
代表取締役
橘 恵治
弊社はこれまで様々なイベント企画に携わってまいりました。そんな中、突然訪れたwithコロナ時代。「ドリームアイランド」となる夢洲での超大型花火イベントが世界を照らし、さらには2025年の大阪・関西万博への架け橋となりますことを願っております。


西大阪スペース株式会社
代表取締役社長
木村 貴彦
弊社は大阪を基盤に事業展開しており、地元を盛り上げるイベントに協賛できる事を嬉しく思います。弊社のスローガンは「EverOnward限りなき前進」です。2025年万博に向けて、未来へ希望を創り・繋ぐ、そして限りなく前進していく事に少しでも貢献できれば幸いです。


TJグループホールディング株式会社
代表取締役
「レッツゴー万博カウントダウン4」を少しで盛り上げたいとの思いから、今回協賛スポンサーとして参加させて頂きました。大阪がますます元気になり、2025年の万博を迎えることができるよう、コロナの終息と復興を願っています。みんなで大阪万博を盛り上げていきましょう!


株式会社関通
代表取締役
達城 久裕
【レッツゴー万博2025】の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴しましたこと、大変ありがたく存じます。ロジスティクスサービスを通じて、世界が一つとなってコロナの終息と復興を願い、未来につなげていくイベントに貢献できれば幸いです。


羽衣電機株式会社
代表取締役
北田 昇平
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」へのご協賛機会を頂戴しましたこと、ありがとうございます。大阪・関西万博に向けての機運醸成、そして大阪の街から未来への期待値を盛り上げ、大阪・関西万博の認知拡大に繋げていくことに貢献できれば幸甚です。


株式会社コンフィアンス不動産
代表取締役
池田 翔
「LET'S GO!万博2025 カウントダウン」の開催にご協力させていただく機会を頂戴し、誠にありがとうございます。中古住宅のリノベーション事業により、資源のアップサイクルを推進することで、大阪万博の成功に少しでも寄与できればと考えております。


株式会社MHOT
代表取締役
本田 光司
リボーンをテーマとした万博会場を舞台に繰り広げられる世界に向けた祭典そんな素晴らしい舞台にスポンサーとして参加させて頂けることを大変光栄に存じております。ここ大阪から始まる未来に繋がる素敵なステージ、微力ですが少しでも貢献できることに感謝申し上げます。


Fukutani Japan
所属タレント
ふくたに けんた
FukutaniJapanです。 我々はキャバ嬢愛護団体として日々活動しております。北新地だけでなくローカルまで活動の幅を広げ1人でも多くのキャバ嬢に幸せとシャンパンを届けたいと考えています。あなたの側に寄りFukutainJapanを宜しくお願いします。


株式会社レア
代表取締役
有路 友一、川原 周剛
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」の開催に向け、協賛スポンサーとして携わらせて頂き、ありがとうございます。これからを担う子ども達に光が差し込み、幸せな未来が訪れることを願い、微力ながら貢献できれば幸いです。レアなものを通じて世界に革命を!


株式会社 ナニワ
代表取締役
田辺 光代
「レッツゴー万博2025 カウントダウン4」の協賛スポンサーとして、当社は、EV車の普及のためのEVスタンド、災害時の電力補給に国内生産の安心・安全のリン酸鉄リチウムイオン電池で万博に貢献致します。


株式会社ビー・エス・ケイ
BSK
BSKの仮設トイレは、衛生面やニオイ対策の配慮はもちろん、清潔で明るく広さを確保したデザイン性と居心地の良さを追求し、野外のトイレロスをなくします。各種イベントや災害時のトイレの大切さについて広めております。


株式会社アカカベ
代表取締役 社長
皆川 友範
この度は、協賛スポンサーとして関わる機会をいただき大変嬉しく思います。万博開幕まで1000日を切り、万博への機運が今後益々高まってくる中、当社も大阪・関西万博「TEAM EXP0 2025」共創パートナーとして、国内外の企業、団体のみなさまと共創し、万博を盛り上げていきます。


(株)小林木工
代表取締役
小林 朋弘
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」への参加させて頂く事本当にありがたく思います ものづくり企業として未来へチャレンジします 沈んだ経済に活気を取り戻す為にも是非とも今回の花火大会が起爆剤となりますように願っております 関係者の皆様宜しくお願い致します


司法書士法人おおさか法務事務所
代表社員
川原田 慶太
コロナ禍により、生き方や社会のあり方が急速に変わりつつあり、奇しくも万博の「いのち輝く未来社会」というテーマがさらに重みをもつことになりました。未来の子どもたちのためにも、わが国の新しい時代の幕開けの象徴としてこの万博が成功することを心より祈念しています。


クラブのぶ
クラブオーナー
下西 せり
不安定な社会情勢が続く中、希望あふれる未来へ繋がる万博のカウントダウンイベントに協賛できる機会をいただけましたことを、大変ありがたく幸せに思っております。一日も早く終息することを願いつつ、万博が華やかに盛り上がりますよう、心よりお祈り申し上げます。


株式会社ドリームダイニング
代表取締役
福田 悠一
レッツゴー万博2025カウントダウン3イベントの開催において、協力させていただきありがたく存じます。2025年の大阪・関西万博に向けて少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社UCHIDA
内田電気工業株式会社
代表取締役
内田 和也
この度はご縁を頂戴し協賛スポンサーとして参加させて頂けることになりました。大阪発信の企業として非常に名誉なことだと思っております。レッツゴー万博2025で疲弊した社会に新たな風を吹かせ大阪万博をみんなで盛り上げましょう。弊社従業員一同、万博成功に向け精一杯応援させて頂きます。


株式会社 京阪介護
代表取締役
村上 淳二
「いのち」をテーマとする2025年大阪・関西万博ですが、日々「いのち」と向き合っている介護事業者としてこのレッツゴー万博2025カウントダウン3の協賛スポンサーにご協力させて頂けることをありがたく存じます。どこでもドアのように未来につながる花火に幸あれ!ワッショイ!


株式会社ゼロインフィニティ
代表取締役
東山 広樹
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」開催において、協賛スポンサーとしてご協力させていただける機会をいただき、感謝いたします。1日でも早くコロナの終息を願うとともに、本イベント、2025年万博の成功に少しでも貢献できれば幸いです。


宮坂産業株式会社
代表取締役
宮坂 竜司
「レッツゴー万博2025カウントダウン4」協賛のご縁を頂きありがとうございます。2025大阪万博の大成功を祈念いたします。


株式会社 エムスタイル
代表取締役
宮嶋 壮規
この度は事務局及び関係者の皆様「レッツゴ―万博2025 3夢洲超花火」開催ありがとうございます。皆様の努力のおかげでこうして開催されたイベントに蔭ながら協力できて大変うれしく思います。2025年に向けて大阪がもっと盛り上がるように祈っております。


株式会社 Y.O.I JAPAN
代表取締役
油谷 大輝
大変な時代となっていますが、今こそみんなで手を取り合ってコロナに負けず、この困難を乗り切っていきましょう。この日をずっと楽しみにしておりました!!今日は思いっきり楽しみます、悪疫退散!!


FTC株式会社
取締役
安藤 たかし
当社は現在20期目、様々な事業を展開してきましたが、現在は利回り60%以上の事業を全国に展開しております。その中でこの度はご縁を頂き、当社も微力ながら貢献できればと思い初めて協賛させて頂きます。このイベントが万博の足掛かりとなり、平和な未来へ繋がってゆけばと切に願っております。


(株)泉南自動車教習所
この度、「レッツゴー万博2025カウントダウン4」の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただくことになりました泉南自動車教習所です。地元大阪の一大イベントである2025年の大阪万博に向け、少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社IWiLL
代表取締役
一柳 哲章
私たちは、この大阪からこれからの日本だけでなく、世界へ羽ばたいていけるような若い世代の起業家をどんどん排出していく教育的営業代行会社です。この日本一の花火大会を協賛でき、誠に光栄に感じております。もっともっと大阪を盛り上げていけるようにともに歩んでいきたいと思っております。


株式会社ケイテック
代表取締役
川﨑 勉
今回協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴いたしましたこと、感謝申し上げます。今もまだ終息の兆しが見えないコロナの終息と復興を願い、大阪や関西そして万博を盛り上げるこのイベントに微力ながら貢献できれば幸いです。花火に願いを込めて2025年大阪万博へ繋いでいきましょう。


株式会社若葉ネットワーク
代表取締役
加藤 崚
この度はこのような機会を頂戴できたこと大変感謝いたします。ありがとうございます。弊社は「人が人のために働き、ともに笑顔になっていく会社」を目指しております。今日が未来につながるキッカケになり、この先笑顔になる人が一人でも多くいてくれたら私たちは幸せです。


株式会社 神山組
代表取締役
神山 卓雄
この度、レッツゴー万博2025「夢洲超花火」が未だかつてない規模で開催されると知り、何かの形で応援したいと協賛させて頂きました。世の中がコロナ流行し続ける中、「夢洲超花火」と2025万博の成功を機に皆様の健やかな日常と平和が訪れることを心よりお祈り申し上げます。


株式会社hp-style
代表取締役
本條 智志
夢洲超花火に協賛させていただく機会を頂き、大変光栄に思っております。近年の日本を取り巻く環境は決して明るいとは言えない状況下で、この度のイベントを通じて人々が明るい未来を創造でき、未来に希望を持てる様な大阪発信の大きなイベントとして成功出来る様に少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社MJC
代表取締役
中川 幸造
この度は、ご縁をいただき、感謝申し上げます。弊社は、不動産業を通じて、「三方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし)」だけにとどまらず、「六方よし(+作り手よし・地球よし・未来よし)」の精神で社会活動に努めており、2025年の万博に向けて貢献していく所存でございます。


サラヤ株式会社
代表取締役社長
更家 悠介
2025 大阪・関西万博には、サラヤ㈱も協力して、私が理事長を務める ZERI・Japanで「ブルーオーシャンパビリオン」を出展します。今、万博全体の盛り上がりや告知がまだまだ少ないので、本日の夢洲超花火も含めて、皆で頑張ってどんどん盛り上げましょう。


株式会社リンクス
代表取締役
毛利 英昭
2025年の大阪・関西万博の開催地である夢洲での史上最大の花火大会ということで、この日は後世語り継がれる“伝説の日”になることでしょう。この夢洲超花火が全員で上を向く、まさにこれからの大阪・関西が未来に向けて飛躍するきっかけとなってくれれば嬉しいです。


SCS株式会社
取締役会長
角出 勇樹
弊社は空港等にあります有人の外貨両替会社です。日本全国直営十数店舗、FC数十店舗を展開し、外貨両替をはじめ、BTC・ETH・XRP等暗号通貨の両替、収納代行等を業務として行っております。コロナで大きな影響を受けましたが日本一の花火と共にインバウンドが打ち上がる様祈りたいと思います


五色建設株式会社
代表取締役
曽家 清弘
コロナ感染拡大により、日本、世界がダメージを受けています。日本は島国なので、貿易等ダメージを受け企業も困難な状況で、特に飲食業はそれ以上に苦しい状況だと思います。しかし、このレッツゴー万博2025により、私達が協賛することにより、少しでも活性化されたら、うれしく思います。


TSUNAGU株式会社
代表取締役
曽我浩行
(YouTuber:釣りバカ社長)
今回の花火大会2年前より楽しみにしておりました。実現までの多大なる活動に感謝いたします。また、この度協賛スポンサーとしてご協力させていただける機会を頂戴いたしましたことを大変ありがたく存じます。コロナの終息と復興を願い今回の花火大会がきっかけになれば幸いです


アイトス株式会社
代表取締役会長
伊藤 清一
弊社は仕事服で働く人を応援している会社です。今回の45000発の花火と800機のドローンショーで世界中を混乱させている新型コロナの悪疫を退散させて、その迫力で「2025年大阪万博」を成功につなげたいとの思いで「レッツゴー万博2025カウントダウン」に協賛させていただきました。


会員制肉割烹「とらいち」
株式会社Libretig 代表取締役社長
寺岡 昌平
大阪市北区の会員制肉割烹『とらいち』です。飲食業界も苦しい状況が続く中で、この様な未来に繋がるイベントに参加し貢献できること、非常に光栄と感じております。これを機会に当店を知っていただき、大阪から日本全国を元気づけるべく、美味しいお肉を皆さまにお届けできれば幸いです!!


株式会社7Rコンサルト
代表取締役
荒山 大輔
コロナウイルスによって、万博のテーマにもある「いのち」について黙考する機会が多くなりました。終息という明るい未来に向かって少しでも貢献できれば幸いです。改めて、この度協賛スポンサーとして微力ながら協力できる機会をいただけましたことを、心より感謝申し上げます。


大阪鋼業株式会社
代表取締役
牛田 貴夫
《夢洲超花火》に協賛スポンサーとして参加させて頂けることに感謝致します。今後の大阪がより盛り上ることに思いを馳せつつ、参加のチャンスを生かして「大阪万博成功」と「コロナの終息」の願いを込めて、多くの人と共に盛り上がり、記憶に残るイベントの一助として貢献できればと思っております。


株式会社 SEVEN TRUST
『レッツゴー万博 2025カウントダウン3舞洲超花火』の開催に向け地元企業としてご協力させて頂ける事が何よりも嬉しく思っております。この開催を通じ、私たちは社会貢献に尽力しご関係者様との一期一会を大切に勤めて参りたいと思っております。


株式会社センターモバイル
代表取締役
中越 達也
弊社の本社所在地である大阪で開催される「レッツゴー万博2025カウントダウン3」協賛スポンサーとしての機会を頂き、大変嬉しく思っております。弊社は”最大0円まで割引”可能な仕組みを持つ、格安スマホのベンチャー企業です。直営店・FC、OEMを通じ、大阪から日本を豊かにしていきます。


株式会社ユアーショップ
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」の開催にあたり、このような素晴らしいイベントへご協力させていただける機会を頂戴いたしましたことありがたく存じます。2025年万博に向けて大きな一歩となるイベントへ少しでも貢献できれば幸いです。


山﨑建設株式会社
取締役
山﨑 鉄兵
「レッツゴー万博2025カウントダウン4」の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴しましたこと、大変ありがたく存じます。一刻も早いコロナの終息と復興を願い、未来につなげていくイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社nanaple
代表取締役
國分 英一
「レッツゴー万博 2025 カウントダウン 3 夢洲超花火」大阪万博開催に向けて協賛スポンサーをさせていただだくことを感謝します 2025年に向けて大阪が世界で愛される大阪になることを願って少しでも私たちが協力できたらと思います


SOL Inc.
代表取締役社長
大名 進輔
この度は「夢洲超花火」協賛スポンサーとしてご協力させて頂く機会を頂けました事を大変ありがたく存じます。『人の可能性を照らし、挑戦と進化にコミットする。』弊社理念に想いを込めまして、イベントの成功と繁栄をお祈りさせていただきます!みんなが幸せでありますように!


ヒューマンリンク株式会社
代表取締役
岡田 直樹
初めてこの花火イベントをお聞きした時、胸が震えました!世の中がコロナで暗く辛い話が続く中、俺たちがコロナに終止符を打つんだ!と経営者の皆様の力強く熱い意志に感銘を受けました。老若男女問わず誰もが楽しめ、未来に繋げていくイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


FELICE HOLDINGS株式会社
コロナをぶっ飛ばす『日本史上最強の悪疫退散』を通じて、本当に明るい未来が迎えられたら良いなと心から思っております。大阪・関西万博が無事に開催されますよう、本イベントの協賛を通じ少しでも貢献できれば幸いです。


クレサヴァ株式会社
代表取締役
園部 皓志
この度は、協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴し、大変嬉しく思います。クレサヴァ株式会社は、深刻な環境問題の一つである「衣類廃棄」をゼロにすることを目指しています。2025年の万博に向けて世界中が一つになっていくことを願い、少しでもイベントに貢献できれば幸いです。


株式会社Rコンサルティング
代表取締役
竹内 龍司
今回の開催に向け、協賛させていただく機会を頂戴したこと、大変嬉しく思います。弊社は大阪で、事業用不動産のコンサルティングを主要業務としております。2025年大阪万博が未来に繋げていくイベントになるために、不動産流通の一助を担うことで、大阪の経済発展に寄与できればと願っております。


株式会社PAYROUTEインターナショナル
代表取締役
清水 友大
レッツゴー万博2025に協賛させて頂き誠に光栄でござます。世界に向けて、2025年大阪・関西万博の認知度向上の一翼を担う素晴らしいイベントとなることを期待しております。


フロンティア株式会社
コロナ渦の中「レッツゴー万博2025カウントダウン4」を開催できたこと関係者の方々に深く感謝申し上げます。当社としてもビジネスマッチングサービス『レディくる』を通して経済を活性化させ、大阪万博の開催に向けて微力ながら貢献できれば幸いです。


大喜 株式会社
代表取締役
濱門 美喜男
大喜屋 黒毛和牛専門店 平成20年大阪長居で開店して14年。バカ正直な肉問屋が自社ブランド大黒千牛を立ち上げ地元密着型のお肉屋さんとして皆様にご愛顧頂いております。LINE会員様大歓迎。通販も大好評。お近くにお越しの際は是非一度お立ち寄り下さい。頑張れ大阪!


大阪高級葬儀 株式会社
代表取締役 社長
久世 雅樹
『花火大好き😘』2025大阪万博も最高のイベントになる事間違えナシ!! 人生最後のイベントならドカーンとお任せください。


有限会社 山口工業
代表取締役社長
山口 晃弘
この度、「レッツゴー万博2025カウントダウン3~夢洲超花火」の協賛スポンサーとして協力させて頂く機会を頂いた事、大変ありがたく存じ上げます。実行委員会様のご尽力に敬意を表しますと共に、大阪万博の成功を願っております。


テレネット株式会社
専務取締役
大山 英造
この度、舞洲超花火の開催趣旨に賛同し、協賛させて頂くことになりました。コロナ禍で多くの人の苦難が続く中、大阪から元気に花火を打ち上げ、悪疫退散でコロナが終息することを願っております。2025年の万博に向けてみんなで盛り上げていきましょう!


株式会社SANTO工業
代表取締役
松田 和雅
「レッツゴー万博2025 カウントダウン」に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂いきました事を、大変ありがたく存じます。コロナで大変な時期ですが、少しでも皆様の元気につながればと思います。


株式会社ダイレクトマーケティング
ミックス
代表執行役社長CEO
小林 祐樹
当社は「いま『社会(セカイ)』から必要とされている事を」という企業理念を掲げ、マーケティングのプロフェッショナル集団として、顧客の営業改革をお手伝いしています。今回2025年の万博に向けたイベントが開催されるということで、少しでも貢献ができればと思い協賛させていただきました。


株式会社RiLiSh
代表取締役
瀧本 琢真
「レッツゴー万博2025カウントダウン」の協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴いたしましたこと、大変ありがたく存じます。このような素晴らしいイベントに少しでも貢献できれば幸いです。大成功になることをお祈りしています。


ヤマフク電電株式会社
常務取締役
近藤 雅清
私たちはネット社会の中で行政防災マップなどの「命に係わる情報」を全世帯に1件1件届けるということで世の中に貢献したいと考えています。本イベントでは超花火45000発で、コロナウイルス諸共打ち上げて元気な大阪・関西にして行きましょう!


株式会社幸新陸送
専務取締役
中納 啓充
イベント開催、おめでとうございます。私たちは生鮮を扱う物流会社として、昨今の原油高騰の影響を受けながらも前向きに努力しております。本イベントから大阪・関西万博開催という明るい未来を信じ、これからも大阪に拠点を置く物流会社として2025年の万博と共に飛躍していきたいと存じます。


大阪桃次郎
(男子ソフトボールチーム)
監督
中村 健二
この度、夢洲超花火の協賛スポンサーとして協力させて頂き誠に有難う御座います。私達は1984年結成、大阪が拠点のソフトボールチームです。日本リーグに加盟し、全国そして世界で活躍出来る選手を育成しています。2025年の大阪万博に向け、少しでも貢献出来れば幸いです。


株式会社106デリカ
代表取締役
中納 幸光
私たちは「食」をテーマにこれからの日本、あるいはアジア・世界において日々何に貢献できるかを考えております。2025年の大阪・関西万博とともに飛躍し、それに向けたこの度のイベントが改めて大阪を強くアピールできる良い機会となりますことを心より祈念申し上げます。


株式会社HANA
取締役兼青果部部長
藤原 勇人
私たちは、農業を営む生産者の方々と日々向きあっております。その会話の中で感じることは、皆さんが今、日本に「元気」を求めていることです。決して明るいニュースがないわけではありませんが、2025年の万博へ向けた本イベントの成功により、大阪からの「元気」を発信していきましょう!


箕浦商事株式会社
代表取締役社長
箕浦 広紀
物流のプロとして、安全運転だけでなく環境問題も重要課題と捉え「エコ活動」にも積極的に取り組んでおります。2025年大阪・関西万博のテーマである、「いのち輝く未来社会のデザイン」をエコ物流で貢献をします。万博の成功を心より願っています。


株式会社アートリフォーム
代表取締役社長
大本 哲也
関西の元気や盛上がりを表現する素晴らしいイベントになってほしいと思います。万国博覧会は次代の技術や芸術の頂点を世界に向かって発信し、それによって世界中の人々と交流が行われる「平和の象徴」とも言われています。今回の花火も発信の一つになってほしいと考えております。


株式会社Lifes.
代表取締役
末吉 力朗
「レッツゴー万博2025 カウントダウン3夢洲超花火」の開催に向け協賛スポンサーとして協力させて頂く機会を頂戴しましたことを大変ありがたく存じます。今しか見ることができない夢洲、そしてこれから見ることができる夢洲、どちらもこのイベントを通して日本の光になることを信じています。


SLS株式会社
代表取締役社長
明石 康裕
3年ぶりの開催となります「レッツゴー万博2025カウントダウン3」の協賛スポンサーとして協力させていただきましたこと、大変ありがたく存じます。ライフサービスをはじめ、児童福祉サービスを提供する企業として来る2025年の万博開催成功に貢献できれば幸いです。

税理士法人 池田会計事務所
税理士
池田 篤司
私達はこのコロナ禍の苦しい時期を経営者様と共に過ごしてきました。まだ先は見通しづらい状況ではございますが、2025年の万博に向け世界がひとつになって健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げ、未来に繋げていくイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社村田ソフトウェアサービス
代表取締役
村田 知史
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」が開催されますことを心よりお慶び申し上げます。そして、協賛スポンサーとしてご協力できたこと、大変嬉しく思います。弊社は『関わるすべての人を笑顔に!』をモットーに、ITを通じてお客様や社会に貢献する新たな価値を創造してまいります。


株式会社LeTech
代表取締役社長
平野 哲司
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」の開催に向け、お声掛けをいただきありがとうございます。弊社は大阪地盤の企業として、本イベントの成功によって、まずは地元大阪が元気に、そして大阪から日本中に笑顔が広がっていくことを願っております。


Sooon株式会社
代表取締役
金本 相太
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の開催にむけ。協賛スポンサーとしてご協力させていただきました。大変光栄な機会をありがとうございます。ようやく盛大な花火を拝見できることが大変嬉しく思います。イベントを通して皆様が笑顔になるキッカケへと貢献できれば幸いです。


株式会社ユニファイジャパン
代表取締役
寺田 常徳
「レッツゴー万博カウントダウン3」の開催におきまして、ご協力させていただく機会を頂戴いたしましたこと、誠に感謝申し上げます。弊社はSDGsを世界に発信する企業として、大阪・関西万博の目標や成功に少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社翔和建設
代表取締役会長
和田 洋一
夢洲超花火にご縁をいただき大変感謝いたします。このようなイベントに参加し貢献できることに大変嬉しく思います。このイベントを通じて、関西万博を応援していきます‼️


株式会社InNOwt
代表取締役
松本 和浩
この度、レッツゴー万博2025 カウントダウン3~夢洲超花火~の協賛をさせていただき光栄です。万博の盛り上がりと共に、弊社も成長出来ればと思っております。


株式会社KOR JAPAN
代表取締役
勝田 裕人
みんなに希望を与えるイベントを開催していただいてありがとうございます。また協賛スポンサーとして協力できたことを誇らしく思います。2025年万博を成功に導き、大阪が、日本が、そして世界が元気で平和になるように力を合わせて頑張りましょう!


合同会社ケミステラ
代表社員
寺田 常徳
「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超 花火」の開催にご協力させていただく機会を頂戴致しましたこと、誠に感謝致します。弊社は持続可能な畜産・農業を実施しており、大阪・関西万博の目標の一つであるSDGsの成功に少しでも貢献できれば幸いです。


丸山塗装工業株式会社
代表取締役
丸山 紘邦
「レッツゴ―万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の開催に向け協賛スポンサーとして協力させて頂きありがとうございます。地元大阪の1企業として大阪が盛り上がることを願っています。コロナに負けずみんなで協力して盛り上げていきましょう。


株式会社バーチャルテック
代表取締役
松浦 光輝
株式会社バーチャルテックの松浦です。今回の花火大会はまさに世界の最先端の技術の集合でとても感動致しました。2025年の万博は世界に大阪を見せつける機会だと思いますので、心から応援しています。バーチャルテックも世界へ羽ばたきます!


株式会社イーセブン
代表取締役
仲野 仁
この度は開催おめでとうございます。弊社は令和元年に飲食事業を開始し、埼玉県に2店舗「大阪ばる ええやん」「エプシロン」、令和4年8月に大阪に「ええやん北新地本店」をオープン。こだわりの出汁・厳選した食材だけでなく、贅沢な空間も提供いたします。皆様のご来店お待ちしております。


合同会社Rhyzm
代表
原梶 佑太
「レッツゴー万博2025カウントダウン3」の協賛スポンサーとして協力させて頂きました合同会社Rhyzm代表の原梶佑太です。2025年の万博開催に向けてコロナが終息するよう願ってます。このような貴重な機会を頂きありがとうございました。今後も未来に繋げるイベントに貢献して行きます。


株式会社リフィナス
代表取締役
稲井 祥平
大阪万博2025への開催に向け、協賛スポンサーとして参画させて頂けることに光栄に存じます。大阪から、世界を豊かにできるよう今後もできることは少しでもご協力できればと存じます。沢山の関係者の皆様方に感謝を申し上げます。


L4グループ
歩 愛稀
頑張ってください!


株式会社ソリューションバンク
代表取締役
中島 佑樹
この度は、「レッツゴー万博2025」の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させて頂く機会を頂戴し、誠にありがとうございます。コスト削減支援を通じて、企業活動および日本経済の活性化を願い、未来に繋げていくイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


モデル事務所HYBRIDBANK
モデル
本谷 紗己
レッツゴー万博2025カウントダウンの開催に向けスポンサーとして協力させていただいたことありがとうございます。2025に迎える万博に向けモデルやインフルエンサーで少しでも盛り上げるお手伝いができればと考えています。


株式会社RE-RE
代表取締役
大津 直樹
コロナ下で中止となった全国の花火大会のため用意されていた花火を集め、一挙に打ち上げて邪気払いをするというコンセプトに魅力を感じ参加させていただきました。2025年大阪万博の成功を願うと共に、今回の花火を見る人の心に暖かい光を灯してくれることを願っております。


一般社団法人ミラクリン
代表理事
石橋 範隆
レッツゴー万博 2025 カウントダウン 3 夢洲超花火の開催おめでとうございます!万博誘致決定前からGOTO2025の活動に携わらせて頂きましたが、年を重ねるごとに成長し、日本一の花火大会を実現されることを大変嬉しく思います。私たちミラクリンも引き続き応援致します!


株式会社エースタイル
代表取締役
谷本 吉紹
「夢洲超花火」の協賛スポンサーとして、参加する機会を頂き誠にありがとうございます。弊社は、看護・介護・福祉事業を展開する医療従事者としてコロナの猛威と社員一同戦っておりますが、この花火大会が悪疫退散の起点になり、大阪の経済が活性化することを切に願います。


グランマルシェ株式会社
代表取締役社長
清水 浩夫
この度の夢洲超花火の開催とご盛会、おめでとうございます。未来へ、平和への想いを繋ぐ、素晴らしいイベントで、長期に渡る自粛による閉塞感を、吹き飛ばしてくれるものでした。「2025年大阪・関西万博」の盛り上げ、引き続きがんばってください。


株式会社アポロ
代表取締役
阿部 一博
「レッツゴー万博2025夢洲超花火」の開催に向け、大阪発祥理美容企業としてご協力させていただく機会を頂戴いたしましたことを大変光栄に感じております。


株式会社インテック
代表取締役
松島 慎治
大阪・関西の明るい未来の希望を創出する、このような素晴らしいプロジェクトに参画させて頂きましたこと、大変嬉しく思います。この取り組みが日本全体を元気にし、2025年の万博の大成功と日本の魅力の世界への発信につながることを確信しています。


KAISER GROUP
代表
古寺 眞佐史
「夢洲超花火」の開催に向け、協賛スポンサーとしてご協力させていただける機会を得ましたことを大変ありがたく存じます。エンターテイメントで大阪を盛り上げていく企業として、2025年万博が活気あるイベントとなるように、少しでも貢献できれば幸いです。


株式会社 one A
代表取締役会長
川上 良康
この度は「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の協賛スポンサーとしてご協力させて頂くこと、心より嬉しく存じております。


KAISALON
代表
春木 開
万博という歴史的なイベントのカウントダウンで、歴史に残る規模の花火とドローンのショーを拝見し、とても感動いたしました。ありがとうございます!『歴史は学ぶものではなく創るもの』ということを、改めて肌で感じました。これからも、花火を見上げるように上と前だけを向いて歩んでいきます!


株式会社森精肉店
代表取締役社長
森 栄二
私は、名古屋で精肉店を経営しております。 今回、「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」の開催の協賛スポンサーとして協力する機会を頂戴いたしましたこと、大変ありがたく存じます。今回のこのイベントに少しでも貢献できれば幸いです。


司興産株式会社
代表取締役
森岡 政司
「レッツゴー万博2025カウントダウン3舞洲超花火」の協賛スポンサーとして協力させて頂いた事、大変有難く存じます。弊社は大阪・京都に学生マンション・有料老人ホームを運営しておりますが、「2025年大阪・関西万博」により関西がますます発展することを社員一同、願っております。


株式会社スリークロス
取締役 会長
仲野 仁
この度は開催おめでとうございます。弊社は独自開発した自動車専用の特殊なGPS機器にてローン会社と提携し、今までにない自動車販売スキームを構築致しました。このビジネスモデルをパッケージ化し、「自動車販売専門店スリークロス」のFC事業を開始。全国FC加盟100店舗を目指しております。


株式会社 hinata
代表取締役
田中 洋文
今回の開催に向け、協賛させて頂く機会を頂戴しましたことを大変嬉しく思っております。不安定な社会情勢やコロナでの混乱などが未だ続いております。2025年の万博開催を通して、いのち輝き、誰もが笑顔あふれる明るい未来へなることを願い、微力ながら貢献できれば幸いです。


株式会社ハウザー
代表取締役
松尾 大
この度は「レッツゴー万博 2025 カウントダウン 3」に協賛させていただき誠に光栄に存じます。不動産・ホテル・飲食事業に携わり、2025年の万博開催に向けて、経済活性化の一翼を担えるよう尽力して参ります。


株式会社大豊物流システム
代表取締役
中条 一樹
大阪から豊かな情報を発信していきたいという想いから生まれた当社「大豊」は多彩な物流サービスを提供する総合物流企業です。企業理念を具現化できるイベントに参加できますこと大変光栄に存じます。日本一の夢洲超花火にのせて大阪から世界へと。いざ、いのち輝く未来社会へ!


株式会社グルーヴホールディングス
代表取締役
池元 宏行
夢洲超花火のイベント当日は、ドローンショーと花火に大変感動しました。弊社従業員とその家族にとっても、良い思い出になりました。実行委員の皆様をはじめ、多くの方の協力で大阪が盛り上がるすばらしいイベントでした。運営の皆様、ありがとうございました。


株式会社グラシアス
代表取締役
松本 崇
「レッツゴー万博2025 カウントダウン3 夢洲超花火」の協賛スポンサーとしてご協力させていただく機会を頂戴いたしましたこと、大変ありがたく存じます。現在注力している次世代節電ユニットecomoを世界中に広めることで地球温暖化の抑制に貢献し、イベントにも貢献できれば幸いです。


柴田商事株式会社
社長室長
中野 喜代史
夢洲超花火2022への協賛にご協力の機会を頂き感謝申し上げます。2025年大阪・関西万博に向けて、当社も大阪を盛り上げていきたいという思いでこの度参加させて頂きました。来年70周年を迎える福井の企業として、大阪経済の益々の発展に貢献できれば幸いです。


DADAintegrate株式会社
代表取締役
柿坂 正樹
大阪に在籍する企業として「レッツゴー万博2025カウントダウン4」に参加する機会に恵まれましたことに誠に感謝いたします。皆様と共に大阪万博を盛り上げ、コロナ後の持続可能な未来社会の実現に向け、その一助として当社のDADAアプリが貢献できれば幸いです。


株式会社ビットミックス
レッツゴー万博2025カウントダウン協賛スポンサーとして協力させていただく機会を頂戴しましたこと、大変ありがたく存じます。今後も大阪の地で明るい未来に繋がるイベントに参加していきたいと思います。


コナモンバル利休
代表取締役
松宮 みどり
2025大阪万博にて、世界中の方に大阪の元気を届けたい!大阪を代表するローカル・フードを世界中から集う方々に、もっと娯しんでいただきたい。良質なアツアツたこ焼き(素焼き)を !豊潤なコクウマ特製ソース&薬味で !ワイワイ自ら仕上げていただくスタイルにて !


株式会社CHAINONエンターテインメント
代表取締役
坂口 貴徳
美容業界からも大阪を元気にしたい!そんな想いで参加させて頂きました。美容業界×エンターテインメントでこれからも大阪を、そして、日本を盛り上げていきたいと思います。大阪から世界へ!!


ランドア株式会社
リラクゼーションハウスこりさ
こりさ
この度は、「レッツゴー万博2025カウントダウン3夢洲超花火」開催にあたり協賛の機会を頂き有難く存じます。2025年万博に向け、微力ながら貢献できれば幸いです

株式会社 M.K.C
代表取締役
山本 昌宏

高美 和也


株式会社宝輪
株式会社宝輪は環境と従業員の健康に配慮し、様々な事業に取組むトータル物流サービス企業です


A-LIFE株式会社
関西クリーンサービス
代表取締役社長
亀澤 範行
清掃・整理業に携わる弊社は業務の中で様々な社会問題に直面してきました。この度「レッツゴー万博2025カウントダウン3」へ協賛させていただく機会を頂戴し、輝く未来を紡ぐ一員となり、微力ながら貢献できれば幸いです。このイベントが多くの方に届くことを願っております。


株式会社Shinseiホールディングス
代表取締役
森田 誠
レッツゴー万博2025カウントダウン夢洲超花火に協力させて頂く機会を頂きありがとうございます。2025関西万博は世界中が注視しております。是非、日本が、関西が、大阪がひとつとなって未知なる世界に繋がるようなイベントになるよう微力ながら貢献できれば幸いです。


株式会社エコ・ブレイン
代表取締役
遠藤 孝一
夢洲超花火が2026年万博開催に向け無事開催された事、心よりお祝い申し上げます。弊社の廃棄物事業は地球環境の保全とともに、地域・人々の成長への貢献を目指しており、万博のテーマである、「いのち輝く未来社会のデザイン」と相通ずるものでしたので協賛させて頂きました。

株式会社 レガート
代表取締役
光野 有二朗
「夢洲超花火」の開催にあたり、協賛スポンサーとして協力する機会を頂戴しましたことを大変嬉しく思っております。新型コロナウイルス感染拡大の一日も早い終息を願い、大阪・関西が2025年に向けて更に活気づき、「大阪万博」の大成功につながることを心から願っております。

OMA株式会社
代表取締役
鈴木 真央
レッツゴー万博2025のスポンサーとして協力ができ、大変嬉しく思います。弊社は女性の美と健康を追求し、変化の激しい時代に臨機応変に活躍する貴女を応援します!「女性らしく、ではなく貴女らしく」を経営理念に、美を追求する全ての人が笑顔になれる製品開発を心がけております。


株式会社相馬機械エンジニアリング
代表取締役社長
相馬 宏文
大阪で企業し2025年の万博が大阪で開催される事はとても大きな喜びであり、未来への希望を感じテレビや両親から見聞きした万博は夢と希望にあふれ大阪万博のテーマ「いのち輝く未来社会」世界的な社会課題を解決するための場として開催される意義は大きいと思います。
CONTENTS
レッツゴー万博2025実行委員会
大阪府大阪市北区堂島1-1-25 新山本ビル6階
TEL:06-6147-7096(受付 平日10:00~19:00)